花丸木蓮の 漫画、本、音楽、あれやこれや

80年代が青春時代だった子持ちおっさんのブログです。

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

80年代の学校の思い出 教師編 ②

もう30年くらい前の高校生の時、国語教師が、「君たち勉強しないからこの学校に来たんでしょ」と言ったことは今でもおぼえております。 また、「自分は1日1冊本を読む」と言ったあと、「君たち信じられないでしょ?」とも言いました。 そういう事を言う人…

緑茶夢の音楽について(ポスター編)

森脇真末味さんの緑茶夢シリーズの音楽についての付けたしです。 森脇さんの好きなバンドのポスターが漫画の中にちょこちょこ貼ってありまして、文庫版の緑茶夢ですと「ドラムス」にストラングラーズのポスターが23、24ページに出てきます。ストラングラーズ…

ワム! ファンタスティック

最近、80年代のスーパースターが亡くなる事が多いですね。ジョージ・マイケルも亡くなってしまいました。 マイケル・ジャクソン、ホイットニー・ヒューストン、プリンス・・・70年代にも活躍しておりましたがデヴィッド・ボウイも。 元気なのはマドンナくら…

モスキート・コースト

リヴァー・フェニックスが亡くなったとき、つい勢いで写真集のような特集雑誌を2冊買ってしまいました。上の写真はその雑誌の中身です。 僕はモスキート・コーストは原作も読んだのですが、映画を先に観て好きになりました。評判はあまりよくないようですが…

80年代の思い出 横浜銀蝿

僕が中学生の頃、ヤンキー(不良)が大好きだったのが横浜銀蠅です。 リーゼントに革ジャンで、大ヒットしたシングルのタイトルも「ツッパリHigh School Rock'n Roll」。 自分の机に鉛筆で「横浜銀蠅」とかROCK’N ROLLとか書いているヤンキーも何人かいまし…

小島信夫さんの「アメリカン・スクール」

小島信夫さんは、村上春樹さんの「若い読者のための短編小説案内」で「馬」が紹介されていたので読んでみました。 村上さんも書かれていましたが、思わず吹き出してしまうところがあるんですよね。小島さんの小説って。この短篇集に入っている「汽車の中」も…

「ナニワ金融道」を浪花節金融道だと思っておりました。

僕は青木雄二さんのナニワ金融道は長いこと手を出していなかったのですが、それはタイトルにもあるように、この漫画を「浪花節金融道」だと思っていたからです。 人情のあるお金貸しのお話だと思っていたわけです。 僕の会社の同僚の2人が、ひねくれた主人…

80年代の学校の思い出 教師編

僕が中学生の時(もう40年近く昔)、クラスの生徒の何人かが公園のトイレで煙草を吸っていたのを見つかってしまいました。 担任の先生は暗い表情で、「クラスの雰囲気が悪かったから今度の件がおきた」というようなことを言いまして、今度のことが起きたのは…

ロック・シティ・エンジェルス ヤング・マンズ・ブルーズ

僕は当時ガンズが好きで、ハードロック系の音楽をちょこちょこ聞いていたのですが、そのガンズと同じゲフィンレーベルから似たような格好のバンドがデビューしたなあ、というのがロック・シティ・エンジェルの印象でした。 音はガンズよりロックンロール寄り…

ごめんね青春

宮藤官九郎さん脚本のドラマです。僕は宮藤さんのドラマはそれまで観たことがなかったのですが、その後みた「あまちゃん」よりも、こちらの方が好きかもしれません。もちろんあのドラマで、能年さん(のんさん)は大好きになりましたが。 これにはまだNHKの…

マーラー 交響曲第5番ハ短調 ショルティ指揮 シカゴ響

学生時代はお金がなくて、クラッシックはよっぽど好きでなくてはCD、LPは買いませんでした。 で、どうしたかというと、FMラジオで流れていたものをカセットテープに録音するわけです。 カセットテープは最も長いもので90分テープが最長でした。120分テープと…

ヴィサージ「アンヴィル」

僕の姉(故人)は耽美とかが大好きで、漫画や小説も同性愛とかJUNEとかが大好きな人でした。 で、当然、ニューロマンティックも好きで、このヴィサージもスティーヴ・ストレンジのルックスがいいということもあり、好きだったようです。 JAPANを姉が聞いてい…

ロマンティックスのイン・ヒート

80年代に彼らが「トーキング・イン・ユア・スリープ」でヒットを飛ばしたときは、「いつの時代の人たちだよ」という感じでした。格好とか、曲とかが。好きでしたけど。 一発屋とかよく言われますが、僕はこのアルバムはどの曲も結構好きです。 これの後、ボ…

10ccのオリジナル・サウンドトラック

このアルバムは、架空の映画の音楽という設定で作られているそうです。 「パリの一夜」とかはそう思って聞いてみると、そんな感じがします。 渋谷陽一さんは、この曲が明らかにクイーンの「オペラ座の夜」にインスピレーションを与えていると書かれています…

昔のFM誌より(プリンスの事とか)

前に当時プリンスは嫌いな人も多かったと書きましたが、昔の週間FMという雑誌で、年末にベストアルバムとか、ベストアーティスト等を読者投票で選ぶというコーナーがありました。 1985年をみると、ベストアーティスト、ベストアルバムの1位が共にプリンス(…

トム・トム・クラブ おしゃべり魔女

このアルバムは、トーキング・ヘッズのベースとドラムの夫婦が、色々な人と組んで作ったものです。「おしゃべり魔女」のシングルが日本でもよくラジオでかかっていました。 このトム・トム・クラブのように、80年代はシンセサイザー等の音色がおもしろい曲が…

羽田健太郎さんの「宝島」

この宝島のテーマ音楽集はアニメ「宝島」に使われた音楽を集めたものです。 これを観ていた頃は、ビデオがまだ家庭にそれほど普及していない時代で、宝島も断片的にしか観れていませんでした。 まだ若い、羽田健太郎さんが作曲された曲はどれもすばらしく、…

ワルツ・フォー・デビイ ビル・エヴァンス

上のジャケットは、いいデザインですね。ジャケ買いした人も多いのではないでしょうか。 名盤として知られるアルバムです。僕がモダンジャズにはじめて接したのはビル・エヴァンスからだったと思います。僕の父親の聞くジャズは、ベニー・グッドマンとか、グ…

柏木ハルコさんの「健康で文化的な最低限度の生活」

最近、奥さんがTSUTAYAで借りてきた漫画を一気読みしておりまして、一つは小山宙哉さんの「宇宙兄弟」、もう一つは柏木ハルコさんの「健康で文化的な最低限度の生活」であります。 この二つに共通することがいくつかありまして、 ①専門的な分野(宇宙、生活…

シャカタク(フュージョンが流行った時代)

80年代にはフュージョン系の聴きやすいインストゥルメンタル音楽が大はやりしておりまして、僕や姉もシャカタク、スタッフ、高中正義、カシオペア、松岡直也等、よく聞いておりました。 この頃のフュージョンって、蒸し暑い夏が少しでも気持ちよくなりますよ…

メン・アット・ワークの 「ワーク・ソングス」と「カーゴ」

メン・アット・ワークはオーストラリアのバンドでした。 1枚目、2枚目とシングル、アルバム共に大成功をおさめ、バンドとしての音もしっかりしていたので、僕は長く続くバンドだと思っていました。 (デビューアルバムはビルボードで15週間にわたって1位…

村上春樹さんの「ねじまき鳥クロニクル」

ねじまき鳥クロニクルは、第1部、第2部の2冊が同時に出て、1年4ヶ月後くらいに第3部が出ています。なぜこうなったかといいますと、春樹さんは第2部で終わりと思っていたのが、時間がたつにつれ、話の謎について考えるようになり、第3部を書かれたた…

ピコ太郎さんの思い出 底ぬけAIR-LINEライブ 底ぬけヒーロー21体せいぞろい

ピコ太郎さんの曲が最近、大ヒットしておりますね。僕ら夫婦で嬉しく思っております。 ピコ太郎=古坂大魔王さんは、知っている方も多いと思いますが、昔、底ぬけAIR-LINEというコンビを組んでいました。 僕はNHKの「爆笑オンエアバトル」で知ったのですが、…

ポリス シンクロニシティ・コンサート

上の写真はビデオテープです。 ポリスは一応、全てのアルバムを聞いたのですが、彼らってシングルバンドだったかなと。 僕ははじめて聞いたのがこのライブで、次にベスト盤を聞いて、それからアルバムを聞いていった、というせいかもしれないのですが、シン…

古谷実さんの「グリーンヒル」

はじめて読んだ古谷実さんの漫画が「グリーンヒル」でした。稲中卓球部は話題になっていたので、知ってはいたのですが、読んでおりませんでした。奥さんの会社の同僚(バイクものだったら、とにかく読む人)が貸してくれたのを読んで、はまって、買ってしま…

GUNS N' ROSES(ガンズアンドローゼズ)の思い出

ガンザンローゼス(ガンズンローゼス?)って読むのに、日本ではカタカナだとなぜかガンズアンドローゼスになりますね。 写真はアペタイト・フォー・ディストラクションと初来日のライヴのパンフレットです。 彼らをはじめて見たのはテレビのプロモーション…

懐かしの80年代(12インチシングル)

古いレコードを見ていて思い出すのが、12インチシングルです。 写真はダリル・ホール&ジョン・オーツのセイ・イット・イズント・ソーと、ウルトラボックスのリープ・ザ・ワイルド・ウィンドです。他にもヴァン・ヘイレンとか2、3枚持っています。(ヴァン…

真心ブラザーズ KING OF ROCK (の中の「STONE」)

この真心のアルバムは好きなのですが、今回書きたいのは、この中の「STONE」という曲です。 倉持くんがいきなり「俺のチンポから石が出たー」という歌詞で始まるこの曲が大好きです。 「チンポから石が出た」と連呼するところとか、痛くて死にそうになってい…

スメルズ・ライク・ニルヴァーナ アル・ヤンコビック

僕はニルヴァーナって、けっこう好きなんですよ。はい。セカンドも中古で買いましたし。ただ、アル・ヤンコビックのスメルズ・ライク・ニルヴァーナをラジオで聞いて、この曲が好きになってしまいました。 アル・ヤンコビックのパロディー曲って、英語が分か…

ジミー・ペイジ アウトライダー

あまり話題にならなかった気がしますが、結構、このジミー・ペイジのソロは好きです。 1曲、ロバート・プラントがボーカルをとっていて、その曲もいい感じであります。 ロバート・プラントのヴォーカルって、ハードロックのボーカルに多大な影響を与えてお…